利用規約

改定:令和6年4月1日
埼玉県
この利用規約(以下「本規約」という。)は、「コバトンALKOOマイレージ」(株式会社ナビタイムジャパン提供)において提供する全てのサービス(以下「本サービス」という。)について、本サービス参加者(以下「参加者」という。)が使用する際の条件を記したものです。参加者が本サービスを利用する場合、本規約に加え、株式会社ナビタイムジャパンが別途定める「ALKOO(あるこう) by NAVITIME」(以下「本アプリ」という。)の利用規約が併せて適用されます。参加者は、予め本規約に同意したうえで、本サービスを利用するものとします。なお、本規約は、第2条第4項に基づき改訂することがあります。本サービスを利用する際は、最新の本規約を参照してください。

第1条(定義)

この規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによります。
(1) 参加者 本サービスを利用する全ての方をいいます。
(2) 運営者 埼玉県、及び本サービス運営の一部を委託されて本サービスを構成するシステムを提供する事業者(株式会社ナビタイムジャパン)をいいます。
(3) 参加自治体 本事業に参加する市町村をいいます。
(4) 参加団体 本事業に参加する参加自治体や保険者の総称をいいます。

第2条(ご利用条件)

1. 参加者は、宗教活動、政治活動などの目的で、本サービスを利用してはならないものとします。また、違法な、あるいは公序良俗に反する目的や用途のために本サービスを利用してはならないものとします。
2. 本サービスは、運営者の都合により変更することがあります。また、災害・事故、その他緊急事態が発生した場合は、本サービスの全部又は一部を停止する場合があります。なお、事前の通知なく本サービスの内容等を変更・停止等したことにより、参加者又は第三者が損害を受けたとしても、運営者は一切の責任を負いません。
3. 参加者は、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェアその他これらに付随して必要となる全ての機器を、自己の費用と責任において準備し、利用可能な状態にする必要があります。また、参加者自身の費用と責任において、電気通信サービス又は電気通信回線を経由してインターネットに接続するものとします。
4.本規約は、参加者に同意を得る場合のほか、次の各号のいずれかに該当する場合は改訂できるものとします。これにより本規約を改訂する場合は、本事業のホームページ(以下「ホームページ」という。)の規約の掲示を行うことにより、改訂日より発効するものとします。ただし、改訂は遡って適用することはありません。
①本規約の改訂が、参加者の一般の利益に適合するとき
②本規約の改訂が、本規約に基づく本契約の目的に反せず、かつ、改訂の必要性、改訂後の内容の相当性、改訂の内容その他の改訂に係る事情に照らして合理的なものであるとき

第3条(個人情報の取り扱い)

運営者及び参加団体は、本サービスの提供を通じて取得する参加者情報について、本規約及び別途定める「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」を遵守し、適切に管理するものとします。

第4条(著作権、財産権その他の権利)

1. 本サービスに含まれるコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、デザイン等に関する著作権、商標権その他の知的財産権及びその他の財産権は、全て運営者又は正当な権利者に帰属しています。
2. 参加者は、本サービスの著作権等を侵害することはできません。従って、運営者及び正当な権利者は、本規約に従ってのみ、参加者の使用を許諾いたします。また、本サービスの全部又は一部を修正、改造し、これらに基づいて二次的著作物を創作することはできません。
3. 本規約に定めのない事項については、著作権法その他の知的財産保護に関する法律が適用されます。
4. 違反行為については、その違反行為を埼玉県、参加者が所属する参加団体、各委託事業者及び運営者(以下「運営者等」という。)が、差し止める権利を有し、当該違反行為によって得た利益相当額を損害賠償額として請求できることとします。

第5条(免責事項)

本サービスは、参加者自身の責任において利用していただきます。また、以下の各号に掲げる事項に予め了承をするものとします。
(1)運営者等は、掲示された情報等については、いかなる保証もいたしません。また、掲示情報等によって参加者に生じた損害や参加者等同士のトラブル等について、一切の補償及び関与をいたしません。
(2)運営者等は、本サービスからリンクされた第三者が運営するサイトに関して、いかなる保証もいたしません。
(3)運営者等は、参加者が本サービスを使用できなかったことにより生じた損害について、いかなる場合においても、何等の責任を負いません。また、本サービスが、いかなる参加者の使用環境のもとでも正確に動作しうる旨の保証はいたしません。
(4)運営者等は、参加者が本サービスの利用中に生じた事故、怪我、疾病、障害等について、何等の責任を負いません。

第6条(有効期限)

1. 本規約は、本サービスの運営が終了するまで有効です。
2. 参加者は、本規約に基づいて本サービスを利用できますが、参加者が本サービスの取扱いについて、著作権法その他の法令又は本規約の内容に違反したときは、運営者等からの通知無く、本サービスの利用が禁止されることがあることを承諾するものとします。

第7条(本サービスの運営中止・変更・追加)

運営者は、1か月以上前の通知により本サービスの全部又は一部を終了することができます。また、運営者は、都合により、特段の通知・承諾なく、本サービスの全部又は一部の内容若しくは仕様の変更又は追加を行うことができます。

第8条(参加者登録・変更・取消・退会)

1. 参加者の資格条件参加者は参加申込を行う日現在において満18歳以上の方で、次のいずれかを所属として本サービスに参加者登録を行うものとします。
(ア)参加自治体を所属とする場合参加自治体に在住又は在勤の方で、参加自治体が指定した者とします。
(イ)参加保険者を所属とする場合所属する保険者が指定した者とします。
2. 参加者の登録
(ア)参加者登録は、スマートフォン等によるWEB登録の方法とします。
(イ)1人が複数の参加者登録を行うことを禁止します。
(ウ)本アプリのダウンロード及びご利用には別途パケット通信料がかかります。(アプリケーションのバージョンアップや正常に動作しないことにより再設定などで追加的に発生する通信料を含みます。)
3. 参加者情報の変更届出
(ア)参加者は、住所等、登録内容その他、届出内容に変更があった場合には、速やかに所定の方法で変更の届出をするものとします。
(イ)運営者等は、前項により参加者に発生した損害、不利益等について、一切賠償する義務を負わないものとします。
4. 参加者資格の取消
(ア)参加者が本サービスの参加資格を失った場合、参加者登録時の記載事項に虚偽があった場合又はその可能性があると運営者等が判断した場合、その他参加者として不適切と判断した場合には、運営者等は参加者に事前に通知することなく、その裁量により、参加者に対し本サービスの利用停止を求めることができるものとします。
(イ)運営者等は、前項により参加者に発生した損害、不利益等について、一切賠償する義務を負わないものとします。
5. 参加者の退会
(ア)参加者は、本サービスからの退会を希望する場合、所定の退会手続き(アプリによる退会等)で届け出をするものとします。
(イ)1人が複数の参加者登録を行った場合や一定期間利用のないアカウントについて、運営者等は利用状況を確認の上、参加者に事前に通知することなく、その裁量によりサービスからの退会処理をすることができるものとします。

第9条(ポイント付与・管理)

1. 運営者等が付与するポイントは、1日当たりの歩数等に基づき付与されます。
2. 参加者は、保有するポイントを他の参加者に譲渡又は質入れ、参加者間でポイントを共有することはできません。
3. 運営者等は、参加者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、参加者に事前に通知することなく、参加者が保有するポイントの一部又は全部を取り消すことができます。
(ア)違法又は不正行為があった場合
(イ)本規約その他運営者等が定めるルール等に違反があった場合
(ウ)その他運営者等が参加者に付与されたポイントを取り消すことが適当と判断した場合
4. 運営者等は、取消又は消滅したポイントについて何らの補償も行わず、一切の責任を負いません。

第10条(賞品の抽選)

1. 埼玉県が付与するポイントについて運営者は抽選を行います。参加団体が所属の参加者のみを対象に実施する抽選等(ポイントの引きかえ含む)については、実施主体である参加団体が定める実施方法によります。
2. 参加者は、運営者が開催する賞品の抽選において、保有するポイントを用いて一定の条件を満たした者が全員抽選に参加することができます。
3. 抽選は、原則年4回開催されます。また、抽選の開催通知は、ホームページの「お知らせ」に掲示する等により参加者に通知することとします。
4. 景品の抽選結果は当選者への景品の発送又は送信をもってお知らせします。当選者の掲示は行いません。なお、アプリの個人ページ等で抽選結果を閲覧することは可能です。
5. 景品は、参加者登録時に入力された宛名(氏名・メールアドレス等)に対して送信されます。なお、景品が郵送される場合、登録情報の確認後の宛名(氏名・住所等)に対して郵送されます。
6. 当選者ヘ景品を発送した際、長期不在を含む配送ができない状況にある際は、当選の権利を失効する場合があります。
7. 抽選結果に関する参加者からのお問合せにはお答えいたしかねます。
8. 当選された賞品は返品・交換できません。
9. 当選の権利を譲渡、換金することはできません。
10. 景品の受領又は使用の結果発生した損害について、運営者等は責任を負いません。

第11条(責任)

1. 本規約における、運営者等の責任を免責する規定は、運営者等が民法上責任を負うべき場合において、通常生ずべき損害(逸失利益等を除くものとします。)の範囲で責任を負うものとします。
2. 前項及び本規約における、運営者等の責任を免責し、又は責任を制限する規定は、運営者等に故意又は重過失があったときについては、その規定を適用しないものとします。

第12条(一般事項)

本規約は日本法の適用を受け、日本法に基づき解釈されるものとします。また、本規約に関わる紛争の第一審の専属的管轄裁判所は、さいたま地方裁判所とします。

第13条(その他)

参加者は、本規約に定めのない事項について、別途当運営者等の定めるところに従うものとします。


附則 本規約は令和5年10月1日から実施します。
附則 本規約は令和6年4月1日から実施します。

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」という。)は、「コバトンALKOOマイレージ」(株式会社ナビタイムジャパン提供)(以下「本サービス」という。)の提供に関連して取得する参加者情報の取扱いについて定めています。参加者が本サービスを利用する場合、本ポリシーに加え、株式会社ナビタイムジャパンが別途定める「ALKOO(あるこう) by NAVITIME」(以下「本アプリ」という。)のプライバシーポリシーが併せて適用されます。参加者は、予め本ポリシーに同意したうえで、本サービスを利用するものとします。

1.事業実施者

埼玉県及び「コバトンALKOOマイレージ」に参加する市町村、保険者、企業

2.個人情報の提供

参加者には、本サービスの利用に必要な個人情報を提供していただきます。「個人情報」とは個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいい、特定の個人を識別できない情報については、当該「個人情報」から除かれます。

3.個人情報の利用目的

(1)埼玉県及び参加団体(参加団体に所属する参加者の個人情報のみ)は、株式会社ナビタイムジャパンを含む本サービスに関する業務を委託した事業者(以下「各委託事業者」という。)に、所有している個人情報を開示することがあり、各委託事業者に所有している個人情報の管理を委託することがあります。
(2)埼玉県、参加団体及び委託事業者は、本サービスで得た個人情報を本サービスに関する参加資格確認、登録情報確認・修正、運営に必要な通知・連絡、アンケート調査、景品の発送、お問い合わせへの対応及び、保健事業の実施に利用させていただく場合があります。
(3)埼玉県、参加者が所属する参加団体、各委託事業者は、本サービスから得た情報及びデータを個人が特定できない形で統計・分析等に利用することがあります。
(4)参加者のうち、国民健康保険の加入者の特定健康診査・保健指導の受診の有無、医療費に関する情報、及び健診内容に関する情報等、必要な情報を、本サービスの実施・検証のために、埼玉県、参加自治体若しくは各委託事業者が取得する場合があります。
(5)本サービスで得た個人情報は、別途各参加者の同意を得た場合を除き(1)~(4)の用途以外に使用することはありません。

4.他のアプリとの接続

本アプリは、本サービスの提供のため他のアプリに接続できます。運営者は参加者が同意した場合、他のアプリに接続して情報を取得します。ご利用OS種別ごとの詳細な接続アプリ・取得情報を以下に記載します。
(ア)iOSの場合、ヘルスケアアプリ又はウェアラブル端末「Fitbit」専用アプリに接続し、歩数情報を取得します。
(イ)Androidの場合、端末内歩数計センサーもしくはGoogleFit又はウェアラブル端末「Fitbit」専用アプリに接続し、歩数情報を取得します。

5.プライバシーポリシーの改訂について

1に規定する事業者は、参加者に事前に通知することなく、本ポリシーを改訂することができます。この場合、改訂の旨をアプリ上及びWebサイト上にも公表するものとし、公表したときをもって本ポリシーが改訂されるものとします。

6.プライバシーポリシーの制定日及び改定日

制定:令和6年4月1日