株式会社ナビタイムジャパン(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する「トラックカーナビ」(以下「本サービス」といいます。)の提供に関連して当社が取得するお客様の情報について、以下の規程(以下「本規程」といいます。)に従い取扱います。
当社は、本サービスの提供を通じて、お客様から以下の情報(以下「取得情報」といいます。)を取得します。
(1) お客様の入力により取得する情報
(2) 本サービスの利用により自動的に取得する情報
(3) お問い合わせ等により取得する情報
(氏名、電話番号、メールアドレス、お問い合わせの内容等)
当社は、本項(個人情報の取扱い)の第1号(個人情報の定義)で定義する個人情報について、当社が別途定める「個人情報保護方針」及び本項(個人情報の取扱い)の各号に従い取扱います。
(1) 個人情報の定義
本規程において個人情報とは、取得情報のうち、個人に関する情報であって、次のいずれかに該当するものをいいます。
(2) 個人情報の利用目的
当社は、個人情報を、以下の目的で利用します。
(3) 個人情報の第三者提供
当社は、お客様の個人情報を第三者に提供しません。但し、以下に掲げる場合はこの限りではありません。
(4) 個人情報取扱いの外部委託
当社は、お客様から本サービスに関連して取得する情報の管理業務、お客様からのお問い合わせ・ご相談への対応に関する業務、お客様の本サービスご購入に関して発生する業務、及び第2号(個人情報の利用目的)に定める利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することがあります。
(5) 開示等の請求
当社は、お客様又はその代理人様からの、お客様の「開示対象個人情報」に関する以下の請求について対応します。手続き等の詳細については、第9号(個人情報に関するお問い合わせ)のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
(6) 個人情報提供の任意性
お客様が個人情報の提供を希望されない場合、アプリケーションのアンインストール又は本サービスのご利用の中止をしてください。
(7) 個人情報の安全な管理及びアクセス
(8) 認定個人情報保護団体及び苦情の解決の申出先について
当社の所属する認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先は以下の通りです。
(9) 個人情報に関するお問い合わせ
お客様の個人情報に関するお問い合わせは、以下の窓口にて承ります。
受付窓口 |
〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 株式会社ナビタイムジャパン 個人情報保護総合窓口 |
個人情報保護 管理者 |
知財法務部 コンプライアンス担当者 |
privacy@navitime.co.jp |
当社は、本項(利用情報の取扱い)の第1号(利用情報の定義)で定義する利用情報について、本項(利用情報の取扱い)の各号に従い取扱います。
(1) 利用情報の定義
本規程において利用情報とは、取得情報のうち、個人情報に該当しない情報をいいます。
(2) 利用情報の利用目的
当社は、利用情報を、第2項(個人情報の取扱い)の第2号(個人情報の利用目的)に掲げる目的のほか、本サービス若しくはこれに関連するサービス又は当社のその他の事業のために利用することがあります。
(3) 利用情報の第三者提供
当社は、利用情報を第三者に提供する場合、適切な匿名化処置を施し、匿名化した情報を再識別化しないものとします。また、これらの情報を第三者に提供する場合には、提供先が再識別化をすることを契約で禁止します。第2項(個人情報の取扱い)によらずに、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
(4) 利用情報提供の任意性
(5) 利用情報の安全な管理
当社では利用情報を取り扱うにあたり、法令及び国が定める指針等に基づいて当社規程を定め、従業員に対し周知を行い、安全管理措置・予防措置を講じています。
(6) 利用情報に関するお問い合わせ
お客様の利用情報に関するお問い合わせは、第2項(個人情報の取扱い)の第9号(個人情報に関するお問い合わせ)のお問い合わせフォームにて承ります。
(1) Cookie
本サービスでは、お客様が本サービスを利用する際に、当社からブラウザにCookieの送信を行っています。Cookieは、当社では端末の識別や、サービスの質の向上、統計情報の作成のために利用されます。
(2) 情報収集モジュール
本サービスでは、以下の情報収集モジュールを利用し、各情報取集モジュール項目に記載の目的で利用しています。これらの情報収集モジュールでは、個人を識別しない形で本サービスの利用に関する情報を収集しており、当該情報がお客様を特定するために使用されることはありません。
本規程は、法令や国のガイドラインへの対応等の理由により、当社の判断で改定されることがあります。 当該改定は、当社が改定後の本規程を本ページ上に掲載したときに有効となるものとします。 但し、お客様に大きな影響を与える重大な改定を行う場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けた上で、本サービス上にて分かりやすい方法で通知し、改定後の本規程を本ページ上に掲載します。 この場合は、当該事前告知期間を経過したときに改定後の本規程が有効となるものとします。
以上