3県合計205か所のスポットが設定されています。
スタンプスポットの獲得ポイントは各スポット1ptです。
No. | スポット名称 | 住所 |
---|---|---|
1 | 岩瀬カナル会館 | 富山県富山市岩瀬天神町48 |
2 | ホテル古志 | 富山県富山市海岸通新町4648 |
3 | 富山港展望台 | 富山県富山市東岩瀬町海岸通り5 |
4 | 旧森家住宅 | 富山県富山市東岩瀬町108 |
5 | 旧馬場家住宅 | 富山県富山市東岩瀬町107-2 |
6 | 4TUNE COFFEE | 富山県富山市八尾町杉田603 |
7 | 桂樹舎和紙文庫 | 富山県富山市八尾町鏡町668-4 |
8 | 八尾おわら資料館 | 富山県富山市八尾町東町2105−1 |
9 | 八尾曳山展示館 | 富山県富山市八尾町上新町2898−1 |
10 | 富山県総合体育センター | 富山県富山市秋ヶ島183 |
11 | とやま自遊館 | 富山県富山市湊入船町9−1 |
12 | 中島閘門 | 富山県富山市中島 |
13 | 富岩運河環水公園 | 富山県富山市湊入船町1 |
14 | 富山駅 | 富山県富山市明輪町1−225 |
15 | 道の駅 雨晴 | 富山県高岡市太田24番地74 |
16 | あまはらし食堂 | 富山県高岡市太田5027-1 |
17 | 海岸通り | 富山県高岡市伏木国分1丁目6−263 |
18 | 国宝 勝興寺 | 富山県高岡市伏木古国府17−1 |
19 | 伏木北前船資料館 | 富山県高岡市伏木古国府7−49 |
20 | やすらぎ庵 | 富山県高岡市駅南4-5-2 |
21 | 高岡大仏 | 富山県高岡市大手町11−29 |
22 | 国宝 瑞龍寺 | 富山県高岡市関本町35 |
23 | 高岡市鋳物資料館 | 富山県高岡市金屋町1−5 |
24 | 高岡市美術館 | 富山県高岡市中川1丁目1−30 |
25 | 新高岡駅 | 富山県高岡市下黒田3011 |
26 | 海王丸パーク(いみず観光情報館) | 富山県射水市海王町2 |
27 | 海竜スポーツランド | 富山県射水市海竜町29 |
28 | レストランSazan | 富山県射水市海竜新町2 |
29 | B-CUBE | 富山県射水市善光寺18-4 |
30 | サープレィ足洗温泉 | 富山県射水市足洗新町1丁目5番地 |
31 | 川の駅新湊 | 富山県射水市立町1−26 |
32 | 放生津八幡宮 | 富山県射水市八幡町2丁目2−27 |
33 | 新湊きっときと市場 | 富山県射水市海王町1 |
34 | 新湊大橋 | 富山県射水市堀岡地内 |
35 | クロスベイ新湊 | 富山県射水市本町2丁目10−30 |
36 | 県民公園太閤山ランド | 富山県射水市黒河4774−6 |
37 | 海の駅 蜃気楼 | 富山県魚津市村木定坊割2500-2 |
38 | イタリア食堂 デルフィーノ | 富山県魚津市青島1073-2 |
39 | 魚津水族館 | 富山県魚津市三ケ1390 |
40 | 魚津埋没林博物館 | 富山県魚津市釈迦堂814 |
41 | 東山円筒分水槽 | 富山県魚津市東山 |
42 | 氷見市漁業文化交流センター | 富山県氷見市中央町7-1 |
43 | 氷見漁港場外市場ひみ番屋街 | 富山県氷見市北大町25−5 |
44 | WHARF&CO. | 富山県氷見市北大町 4644 |
45 | ソラトキ | 富山県氷見市柳田3583 |
46 | Loiter | 富山県氷見市島尾621-1 |
47 | 湾岸サイクリング起終点(氷見市) | 富山県氷見市脇地内 |
48 | 氷見市潮風ギャラリー | 富山県氷見市中央町3−4 |
49 | パノラマレストラン光彩 | 富山県滑川市中川原410 |
50 | マルミット・アンサン | 富山県滑川市坪川98-1 |
51 | 道の駅ウェーブパークなめりかわ | 富山県滑川市中川原410 |
52 | 滑川海浜公園オートキャンプ場 | 富山県滑川市高塚 |
53 | 道の駅 KOKOくろべ | 富山県黒部市堀切925番地1 |
54 | 魚の駅 生地 | 富山県黒部市生地中区265 |
55 | 石田フィッシャリーナ | 富山県黒部市 浜石田地先 |
56 | モルト・ボーノ マハロ 黒部店 | 富山県黒部市石田6781-3 |
57 | 生地中橋(旋回式可動橋) | 富山県黒部市生地四十物町 |
58 | 道の駅うなづき | 富山県黒部市宇奈月町下立687 |
59 | 黒部宇奈月温泉駅 | 富山県黒部市若栗3210−3 |
60 | くろべ牧場まきばの風 | 富山県黒部市宇奈月町栃屋 字広谷4番地 |
61 | 砺波チューリップ公園 | 富山県砺波市花園町1−32 |
62 | 散居村展望広場 | 富山県砺波市庄川町隠尾 |
63 | 庄川水記念公園 | 富山県砺波市庄川町金屋1550 |
64 | クロスランドおやべ | 富山県小矢部市鷲島10 |
65 | 稲葉山牧場 | 富山県小矢部市田川16 |
66 | 道の駅 いなみ木彫りの里創遊館 | 富山県南砺市北川730 |
67 | 井波木彫工芸館 | 富山県南砺市井波3075 |
68 | 真宗大谷派 井波別院瑞泉寺 | 富山県南砺市井波3050 |
69 | 城端別院善徳寺 | 富山県南砺市城端405 |
70 | 京坪川河川公園 | 富山県中新川郡舟橋村東芦原 |
71 | 大岩山日石寺 | 富山県中新川郡上市町大岩163 |
72 | グリーンパーク吉峰 立山吉峰温泉ゆ~ランド | 富山県立山町吉峰野開12 |
73 | 雄山神社前立社壇 | 富山県中新川郡立山町岩峅寺 1番地 |
74 | にゅうぜん浜マルシェ | 富山県下新川郡入善町下飯野251-1 |
75 | 杉沢の沢スギ(沢スギ自然館) | 富山県下新川郡入善町吉原950 |
76 | ヒスイテラス | 富山県下新川郡朝日町宮崎3239-6 |
77 | Café ふかみ | 富山県下新川郡朝日町平柳228-2 |
78 | お食事処 結 | 富山県下新川郡朝日町宮崎3239 |
79 | 湾岸サイクリング起終点(朝日町) | 富山県下新川郡朝日町境地内 |
80 | 里山の駅 つるぎの味蔵 | 富山県中新川郡上市町広野2488 |
※表は縦と横にスクロールできます
No. | スポット名称 | 住所 |
---|---|---|
1 | 道の駅いおり | 石川県七尾市庵町笹ヶ谷内3番地1 |
2 | 大吞ビレッジ | 石川県七尾市花園町ワ部5 |
3 | 道の駅織姫の里なかのと | 石川県鹿島郡中能登町井田ぬ部10番地1 |
4 | 能登上布会館 | 石川県鹿島郡中能登町能登部下134-1 |
5 | 健康ハウス「憩」 | 石川県鹿島郡中能登町金丸143番地 |
6 | 能登千里浜レストハウス | 石川県羽咋市千里浜町タ4-1 |
7 | 道の駅のと千里浜 | 石川県羽咋市千里浜町タ1番地62 |
8 | 宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋 | 石川県羽咋市鶴多町免田25番地 |
9 | 志乎・桜の里温泉 古墳の湯 | 石川県羽咋郡宝達志水町石坂リ16-1 |
10 | ホテルウェルネス能登路 | 石川県羽咋郡宝達志水町敷浪5号48-2 |
11 | うみっこらんど七塚 | 石川県かほく市白尾ム1-3 |
12 | 石川県西田幾太郎記念哲学館 | 石川県かほく市内日角井1 |
13 | かほく市七塚中央公園 | 石川県かほく市遠塚ニ17-1 |
14 | 道の駅高松 | 石川県かほく市二ツ屋フ16-3 |
15 | 内灘駅 | 石川県河北郡内灘町向粟崎4丁目 |
16 | カツリーズサイクル | 石川県河北郡内灘町千鳥台2-371 |
17 | 内灘町文化会館 | 石川県河北郡内灘町字大清台140 |
18 | 道の駅内灘サンセットパーク | 石川県河北郡内灘町字大学1-4-1 |
19 | 金沢港クルーズターミナル | 石川県金沢市無量寺町リ-65 |
20 | Kuru,ru | 石川県金沢市大野町1丁目34-2 |
21 | 金沢駅(西口) | 石川県金沢市木ノ新保町1番1号 |
22 | 石川県庁 | 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 |
23 | 松任海浜公園(駐車場) | 石川県白山市相川町2462 |
24 | 石川ルーツ交流館 | 石川県白山市美川南町ヌ138-1 |
25 | 美川37cafe | 石川県白山市美川中町ロ221番地1 |
26 | 白山市観光連盟 | 石川県白山市鶴来本町四丁目ヌ85番地 |
27 | e-CRUTTTO(鶴来駅) | 石川県白山市鶴来本町四丁目二50番地3 |
28 | 旧加賀一の宮駅 | 石川県白山市白山町レ60-1 |
29 | いっぷく処おはぎ屋 | 石川県白山市白山町レ122-1 |
30 | バードハミング鳥越 | 石川県白山市上野町ヤ74 |
31 | 吉野工芸の里 | 石川県白山市吉野春29 |
32 | 道の駅一向一揆の里 | 石川県白山市出合町甲36 |
33 | 道の駅瀬女 | 石川県白山市瀬戸寅163-1 |
34 | 道の駅しらやまさん | 石川県能美市和佐谷町200 |
35 | わくわく手作りファーム川北 | 石川県能美郡川北町字壱ツ屋183番地 |
36 | 小松市團十郎芸術劇場うらら | 石川県小松市土居原町710番地 |
37 | 「安宅の関」こまつ勧進帳の里 | 小松市安宅町タ140-4 |
38 | 石川県立航空プラザ | 石川県小松市安宅新町丙92番地(小松空港前) |
39 | 日本自動車博物館 | 石川県小松市二ツ梨町一貫山40番地 |
40 | 那谷寺 | 石川県小松市那谷町ユ122 |
41 | 木場潟公園中央園地 | 石川県小松市三谷町58 |
42 | 北前船の里資料館 | 石川県加賀市橋立町イ乙1-1 |
43 | 加賀市観光情報センター | 石川県加賀市作見町ヲ6-2 JR 加賀温泉駅内 |
44 | 古民家まれびと | 石川県加賀市山中温泉今立町イ180 |
45 | 道の駅山中温泉ゆけむり健康村 | 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ19 |
※表は縦と横にスクロールできます
No. | スポット名称 | 住所 |
---|---|---|
1 | 道の駅「蓮如の里あわら」 | 福井県あわら市吉崎1丁目801番地 |
2 | アイリスブリッジ | 福井県あわら市北潟 |
3 | 夢ぐるま公園 | 福井県あわら市北潟 |
4 | 芦湯(あしゆ) | 福井県あわら市温泉1丁目 |
5 | 波松ステイ | 福井県あわら市波松25-1 |
6 | 東尋坊 | 福井県坂井市三国町東尋坊 |
7 | ゆりの里公園 | 福井県坂井市春江町石塚21-2-3 |
8 | 丸岡城 | 福井県坂井市丸岡城霞町1-59 |
9 | 竹田水車メロディパーク | 福井県坂井市丸岡町山口64 |
10 | 福井駅西口広場(恐竜広場) | 福井県福井市大手2丁目1 |
11 | 名勝 養浩館庭園 | 福井県福井市宝永3-11 |
12 | 一乗谷朝倉氏遺跡(復原町並) | 福井県福井市城戸ノ内町 |
13 | 越前水仙の里温泉 波の華 | 福井県福井市蒲生町1-94 |
14 | 大安禅寺 | 福井県福井市田ノ谷町21-4 |
15 | 大本山永平寺参道 | 福井県吉田郡永平寺町志比27−20−1(永平寺門前観光案内所) |
16 | 道の駅「禅の里」 | 福井県吉田郡永平寺町清水2−21−1 |
17 | 九頭竜川鳴鹿大堰(なるかおおぜき) | 福井県吉田郡永平寺町法寺岡 |
18 | 永平寺町魅力発信交流施設えい坊館 | 福井県吉田郡永平寺町松岡神明3丁目107 |
19 | 白山平泉寺歴史探遊館 まほろば | 福井県勝山市平泉寺町平泉寺66-2-12 |
20 | 大師山 清大寺 越前大仏 | 福井県勝山市片瀬50-1-1 |
21 | 道の駅「恐竜渓谷かつやま」 | 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17 |
22 | かつやま恐竜の森 | 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 |
23 | はたや記念館 ゆめおーれ勝山 | 福井県勝山市昭和町1丁目7-40 |
24 | 道の駅 越前おおの 荒島の郷 | 福井県大野市蕨生137-21-1 |
25 | 越前おおの 結楽座 | 福井県大野市明倫町3-28 |
26 | 大野市健康保養施設 あっ宝んど | 福井県大野市南新在家26-101 |
27 | ミルク工房奥越前 | 福井県大野市南六呂師南六呂師169-136 |
28 | 道の駅パークイン丹生ケ丘 | 福井県丹生郡越前町上川去45-1-7 |
29 | 越前陶芸村文化交流会館 | 福井県丹生郡越前町小曽原7-8 |
30 | 道の駅越前 | 福井県丹生郡越前町厨71-335-1 |
31 | 越前町織田文化歴史館 | 福井県丹生郡越前町織田153-1-8 |
32 | めがねミュージアム | 福井県鯖江市新横江2丁目3−4 めがね会館 |
33 | 西山公園(道の駅西山公園) | 福井県鯖江市桜町3丁目7-20 |
34 | うるしの里会館 | 福井県鯖江市西袋町40-1-2 |
35 | ハピラインふくい鯖江駅(★旧スポット名:鯖江駅眼鏡) | 福井県鯖江市日の出町1-2 |
36 | 武生中央公園 | 福井県越前市高瀬2丁目7-131 |
37 | 紫ゆかりの館 | 福井県越前市東千福町21-12 |
38 | 道の駅「越前たけふ」 | 福井県越前市大屋町38-5-1 |
39 | 万葉の里 味真野苑 | 福井県越前市余川町 |
40 | 越前和紙の里(パピルス館) | 福井県越前市新在家町8-44 |
41 | まちの駅こってコテいけだ | 福井県今立郡池田町稲荷36-25-1 |
42 | かずら橋 | 福井県今立郡池田町土合皿尾14-7-1 |
43 | wacca(わっか) | 福井県今立郡池田町野尻11-3 |
44 | 須波阿湏疑神社 | 福井県今立郡池田町稲荷13-1 |
45 | 道の駅南えちぜん山海里 | 福井県南条郡南越前町牧谷39-2-2 |
46 | 花はす公園 | 福井県南条郡南越前町中小屋64-41 |
47 | 今庄宿(本陣跡) | 福井県南条郡南越前町今庄75-10 |
48 | 北前船主の館右近家 | 福井県南条郡南越前町河野2-15 |
49 | 宇宙戦艦ヤマト「佐渡酒造」像 | 福井県敦賀市白銀町5 |
50 | 氣比神宮 | 福井県敦賀市曙町11-68 |
51 | 敦賀赤レンガ倉庫 | 福井県敦賀市金ヶ崎町 |
52 | 博物館通り | 福井県敦賀市相生町 |
53 | 気比の松原 | 福井県敦賀市松島町 |
54 | 越の秀嶺 西福寺 | 福井県敦賀市原13-7 |
55 | 道の駅はまびより | 福井県三方郡美浜町松原35-15-1 |
56 | 美浜町レイクセンター | 福井県三方郡美浜町早瀬24-41 |
57 | 水晶浜 | 福井県三方郡美浜町竹波 |
58 | Café MIROKU | 福井県三方郡美浜町新庄281-1-1 |
59 | 若狭国吉城歴史資料館 | 福井県三方郡美浜町佐柿25-2 |
60 | 若狭三方縄文博物館・福井県年縞博物館 | 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1 |
61 | 道の駅 三方五湖 | 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-31-1 |
62 | 茅葺きの舟小屋 | 福井県三方上中郡若狭町海山 |
63 | 道の駅若狭熊川宿 | 福井県若狭町熊川11-1-1 |
64 | 名水百選「瓜割の滝」 | 福井県三方上中郡若狭町天徳寺 |
65 | 福井県海浜自然センター | 福井県三方上中郡若狭町世久見18-2 |
66 | 明通寺 | 福井県小浜市門前5-22 |
67 | 小浜市まちの駅・旭座 | 福井県小浜市小浜白鬚111-1 |
68 | 道の駅 若狭おばま | 福井県小浜市和久里24-45-2 |
69 | GOSHOEN | 福井県小浜市北塩屋17-41 |
70 | 御食国若狭おばま食文化館 | 福井県小浜市川崎3-4 |
71 | 暮らしの複合施設hibi | 福井県大飯郡おおい町石山15-1-1 |
72 | 道の駅うみんぴあ大飯 | 福井県大飯郡おおい町成海1-1-2 |
73 | 若州一滴文庫 | 福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1 |
74 | 道の駅名田庄 | 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終109-41 |
75 | あきない館 | 福井県大飯郡おおい町名田庄久坂3-41-3 |
76 | 城山公園 | 福井県大飯郡高浜町事代 |
77 | UMIKARA | 福井県⼤飯郡⾼浜町塩⼟5-1 |
78 | 若狭和田ビーチ | 福井県大飯郡高浜町和田 |
79 | まちの駅ぷらっとHome高浜(JR若狭高浜駅) | 福井県大飯郡高浜町宮崎77‐1‐8 |
80 | シーサイド高浜 | 福井県大飯郡高浜町下車持46-10 |
※表は縦と横にスクロールできます